日常

日常

つれづれ、育児 #7

あっという間に秋になり、先週あたりからいきなり寒くなりましたね🍁🍂慌てて、娘たちの衣替えから始まり、毛布を出したり、こたつを出したり(娘から早くこたつを出してほしいとお願いされました笑)・・・やっと落ち着きました笑そんな中、先日、上の娘の運
日常

つれづれ、育児 #6

夏もようやくピークが過ぎ、秋に向かおうとしています🍁🍂今年があと3ヶ月ということに驚きと理由もなく焦りを感じております…!先日、私の誕生日だったのですが、お部屋を飾り付けてくれたり、歌を歌ってくれたり、今、ひらがなやカタカナ、数字に興味のあ
日常

つれづれ、育児 #5

お盆が終わり、夏も後半です暑さ指数が毎日規定を上回っていて、園での水遊びができない日も多いようで子どもたちも可哀想です、、、それなのに、お昼寝はしっかりとしてくるので充電100%!!!笑元気が有り余った状態で帰宅するので、毎日家で走り回って
日常

つれづれ育児 #4

蝉の鳴き声で目が覚める時期になってきました京都の夏はなかなか過酷で、あいかわらず蒸し風呂状態です・・・他府県に行くと、涼しく感じることが多いです笑先日、娘が園の1泊保育に出かけました川遊びに、夜はBBQやキャンプファイヤー、次の日も川遊びや
日常

つれづれ、育児 #3

はじめて記念日。子どもができてから、“はじめて記念日”だらけの毎日ですなにかと“記念日”を付けたくなり、はじめての出来事や、なにかができた日は夫と共有しているスケジュール管理アプリにメモしています先日、上の娘が「虫かごと網が欲しい!」と言い
日常

つれづれ、育児 #2

蒸し蒸しと暑い日が続きますね・・・この時期がやってきたかという気持ちです。どよーんとしている時に上の娘がソーダアイスをくれました🍦なんと・・・食べる前から『当たり』がわかっている素敵なやさしいアイス。上の娘は工作が好きで、ハサミとセロテープ