つれづれ、育児 #7

日常

あっという間に秋になり、

先週あたりからいきなり寒くなりましたね🍁🍂

慌てて、娘たちの衣替えから始まり、

毛布を出したり、こたつを出したり(娘から早くこたつを出してほしいとお願いされました笑)

・・・やっと落ち着きました笑

そんな中、

先日、上の娘の運動会がありました

年長さん最後の運動会🎌

年少の時は先生と手を繋ぎながら走りました

年中の時は一人で頑張って走り切りました

今年はクラスで2チームに分かれてリレー対決🎽!

どうやったら勝てるか、チームで話し合いながら走る順番を決めたり、 バトンの練習をしたり、毎日皆で頑張って練習してるのを知っていたからこそ、最後のリレーは本当に本当に感動しました。

娘のいるチームが勝ち、もう一方のチームは涙を流している子もいました。それくらいこのリレーにかけていたのだと感じ、いい姿を見せてもらえたなぁと実感しました。

夜は、家族で運動会のビデオ鑑賞会🙌

太鼓演奏や行進、障害物リレー、ラストのリレーを見て盛り上がりました!( ・ᴗ・ )⚐⚑

卒園まで行事がひとつひとつ終わってしまうのがとても寂しく感じます。

同時に小学校への準備も始まるのでそわそわしている今日この頃でした५✍🏻